
プログラミングだけじゃない

小学生向けオンラインスクール
ICTスクールNELオンライン
ICTスクールとは何か?
プログラミングだけじゃないとは何か?
まずはお子様と体験してみてください。
※体験レッスンは無料です。
お気軽にお申し込みください。

プログラミング「だけ」でいいのでしょうか?
2020年度から小学校でプログラミング教育が導入されました。
プログラミングのスキルを学べる機会や教室は増えています。
ですが、ほとんどの教室はプログラミング「だけ」の指導で終わってしまいます。
本当にそれだけでいいのでしょうか?
むしろ大人になって必要なスキルは他にもあるのではないでしょうか?
例えば「情報モラル」、「PCの基本操作」、「タイピング」など・・・

でも結局どうすればいいの?
そうはいってもお子様にどのように教えればいいかわからないですよね。
プログラミング「だけ」なら専門のスクールに通えばいいでしょう。
しかし・・・
「情報モラルってどうやって教えればいいの?」
「PCの基本操作ってどの範囲まで?」
「正しいタイピングって何?」
これらを家庭や学校で正しく指導するのは非常に難しいと思います。

「プログラミングだけじゃない」小学生向けオンラインICTスクール
そこで私たちは「プログラミングだけじゃない」小学生向けオンラインICTスクール
ICTスクールNELオンラインを開校しました。
※もちろんプログラミングも行います。
プログラミング的思考やスキルだけではなく、ICT活用全般の育成を掲げているのが大きな特徴です。
オンライン上でインターネットの効果的な活用方法を、実際に体験しながら身に付けていきます。
具体的には、パソコンを使いこなすために必須であるタイピングスキルの習得をはじめ、
ICTを活用した表現や創作の基礎となるスキルの向上、画像作成や動画づくり、情報モラルやセキュリティ、
クラウド活用など、遊びのように楽しく学びながら身に付く活動をご用意しております。


カリキュラム一例紹介
タイピング
正しいホームポジションを身につけることで、小学生のうちに早く正確なタイピングが可能になります。一生役にたつスキルです。ICTスクールNELオンラインでは、短い時間ですが、毎回楽しく取り組めるようにサポートしています。

プログラミング
プログラミングは、論理的思考の育ちだけではなく、想像力や表現力を育む知的な活動です。様々なタイプのプログラミングにチャレンジしながら、自分らしさを発揮できるようにサポートしています。

創作活動
年賀状・暑中見舞い・メッセージカードなど「想いを届ける創作活動」PCを使ったイラスト作成・文書入力・ハガキ編集など、実社会でも活かせるスキルを育みながら、届けた相手との心の交流も大切にしている取り組みです。


タイピングレッスンを体験してみた

タイピングレッスンの様子をレポートします。
初めてパソコンを触るお子様でも安心できるように
お子様のレベルに合わせて指導を行います。
①ノート
レッスン冒頭では先生が
「タイピングのノートを書こう!」
とアナウンス。
タイピングのコース、目標、今日の点数を毎回書き込んでいきます。振り返りができることや書くことで「いま、何を学んでいるか、学んだか」がしっかり記憶されるメリットがあります。

③タイピング
WEBカメラをキーボードに向けて、タイピングを練習します。
「Sのキーは薬指で押すんだよね。今、中指で押していたよ!」
このように講師は手指のポジションが間違っていたら声をかけます。それを繰り返すことで正しいタイピングフォームが身に付きます。

②アルファベット
入力の正しいポジションをQ&A方式で次々と答えていきます。タイピングには正しいフォームがあり、
「どのキーをどの指で押すか」
を確認していきます。
アルファベットに始めて触れるお子様には読み方からレッスンを始めます。

④コーチング
教材では入力スピードや正誤、スコア判定がつき、先生が「お、さっきより良くなった。がんばったね」と励ましながら、何度か繰り返します。
教材のコースには目標スコアがあり、それを目指して一生懸命にタイピングすることでスキルアップにつながるのです。


ICTスクールNELオンラインは
一律の目標設定は行いません。
多くのプログラミングスクールは「最終的にこのプログラムが書けるようになる!」といった目標や
そのためのコース設定を行っています。
NELオンラインでは一律の目標は行わず、子どもたちそれぞれに合わせています。
NELのカリキュラムは「やり方はひとりひとり違う」のが前提です。
同じレッスンで同じテーマで活動していても、ひとりひとりの成長に合わせて、
その子の考えや興味、習熟度などに合わせた指導を行っています。
能力があっても次の指示を待ってしまう子もいれば、遊んでいるうちに理解する子もいます。
どんどん進む子もいれば、繰り返すことで習得する子もいます。
子どもによって認知のプロセスは違うので、それぞれのお子様に合わせたレッスンを行っています。

まずは無料体験
ここまでご覧いただいても実際に体験をしないとわからない部分もあると思います。
そこでぜひ無料体験レッスンご参加ください。
それは当スクールを体験いただきご納得頂いた上で入会いただきたいからです。
当スクールの魅力を簡潔にまとめたカリキュラムをご用意しております。
もちろん体験レッスンなので受講料は無料。
入会は体験レッスンを受講した後でご検討ください。
もちろん体験「だけ」して入会しないという選択肢もあります。
あなたとお子様のご参加をぜひお待ちしております!
運営会社

幼稚園・保育園向け事業

佐賀本校
