top of page

講師紹介

top_4.png

あびこ しょうた

安孫子翔太先生

1.講師として心掛けていること
子供のいいところを見つけ、それをほめることを意識しています。 例えばタイピングがうまくできなかったとしても「指使いはとてもきれいだったよ! 」「ホームポジション守ろうと頑張ってたね!」と改善点よりも先に良かった点を挙げるようにしています。


2.レッスンの中で印象に残っていること
中学受験を控えている生徒から「ほかの習い事は辞めるけどNELオンラインは続けたい」と言ってもらえたことです。タイピングの腕を上げたりプログラミングで自分の行いたいことを自由に表現することが楽しい様子で、保護者様からも「とても楽しんでいるし何よりこれからICTスキルは必要になるので」とのことで継続いただいています。他にも「ほかの習い事は続かなかったけどNELオンラインは続けたい」との声をよくいただくのでうれしく思います。


3.私が思う「NELオンライン」の良さ
1,2年生から学べることとタイピングをオンラインで学べることです。 他のプログラミングスクールは3年生からいうことが多いですが、NELオンラインはパソコンに初めて触れるお子様、低学年のお子様も通うことができます。 また、タイピングきっかけで入会する方も多いです。実際にタイピングは皆、毎回集中しながら頑張っています。

abiko_teacher.JPG

4.私の意外な一面です
4歳の子供のパパです。
ペットでモルモット飼ってます。
小さいころからポケモンが大好きでアニメや映画はすべて視聴、
​ぬいぐるみも多数所持しています。

bottom of page